
PRIVACY POLICY
個人情報保護方針
株式会社バニッシュ・スタンダード(以下「当社」)は、Webサービスに携わる企業として、個人情報の重要性を強く認識するとともに、個人情報を正しく扱うことが重大な責務と考えております。当社の事業活動において、お預かりした個人情報を大切に保護し、信頼され続ける企業であるよう、当社の役員、従業員の全てが遵守すべき行動基準として、以下の個人情報保護方針を定め、理解し確実な履行に努めます。
- 1.個人情報の取得及び利用
- 当社は、事業活動に必要な範囲内で、その利用目的を特定し、ご本人様からの適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、その過程及び取扱いにおいて、個人情報の目的外利用は一切行わないことを規定し、措置を講じます。 また、利用目的の範囲を超えて個人情報の取り扱いを行う場合には、あらかじめご本人様の同意を得ます。
- 2.個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守
- 当社は、個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範及びJIS Q 15001規格に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを周知、遵守します。
- 3.個人情報の安全管理
- 当社は、個人情報(当社が取得し、又は取得しようとしている個人情報を含みます。)に対する不正アクセス、紛失、破壊、滅失、改竄、及び漏洩を防止するために、厳重な安全対策をするとともに、社員教育を徹底します。対策の定期的な監査と是正を行います。
- 4.個人情報の第三者への開示
- 当社は、下記「個人情報の取扱いについて」に記載する場合又は法令による場合等を除き、ご本人様からの同意がない限り、第三者への個人情報を提供することはありません。
- 5.個人情報の開示、訂正又は削除等
- ご本人様から個人情報の開示、訂正又は削除等のご依頼があった場合は、ご本人であることを確認させていただいた上で、迅速に対応させていただきます。
- 6.個人情報に関する取り組みの継続的改善
- ご本人様のニーズ、最新のIT技術の動向を踏まえ、個人情報保護マネジメントシステムにおける取り組みを適宜見直し、継続的改善を行います。
- 7.苦情・相談窓口
- 当社は、個人情報に関する窓口を設置し、社内外からの苦情・相談への対応を行います。
- <個人情報保護方針の内容についての問合せ先>
- 株式会社バニッシュ・スタンダード 個人情報問合せ窓口
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-14
- Business Management 個人情報保護管理者
- E-mail:privacy@v-standard.com
制定日:2012年1月16日
最終改定日:2025年7月1日
株式会社バニッシュ・スタンダード
代表取締役社長 小野里 寧晃
個人情報の取扱いについて
当社は、「個人情報保護方針」に基づき、当社の事業において当社が提供する各サービス(以下「当社サービス」)で取得した個人情報を次の通り取扱います。
1. 個人情報の定義
「個人情報」とは、個人に関する情報であり、次の各号のいずれかに該当するものをいいます。
- 当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等(文書、図画若しくは電磁的記録に記載され、若しくは記録され、又は音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項(個人識別符号を除く。)をいう。)により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)
- 法令が定める個人識別符号(運転免許証の番号やパスポートの番号、及び指紋認識データなど)が含まれるもの
2. 個人情報の取得と利用について - 当社が当社サービスによりご本人様から個人情報を取得し、当社サービスの利用目的の範囲内で利用するものとします。また、当社は、利用目的の範囲内で、取得させていただきました個人情報を法令の定めに従い加工して利用する場合があります。
- 当社で取扱う個人情報と利用目的は以下の通りとなります。
【ご本人から直接書面取得以外で取得する場合の利用目的】
個人情報の種別 | 利用目的 |
STAFF STARTの利用者情報 | - 1. 当社サービスの提供のため
- 2. 当社サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
- 3. 当社サービスの利用者の商品、サービス等のご案内のため
- 4. 当社サービスに関する当社の規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため
- 5. 当社サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 6. 当社サービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため
- 7. 当社サービスの利用者等に対し当該サービスの提供に関連して個人情報を提供するため
- 8. 当社サービスに関連して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
- 9. 当社サービスに関連して当該サービスの提供に伴う当該個人情報の全部又は一部を第三者への提供
- 10. 当社サービスにおいて当該サービスと連携する当社の別サービスを利用する第三者へ当該個人情報の全部又は一部を提供するため
- 11. 当社サービスの利用料金のお支払いの確認のため
- 12. その他、上記利用目的に付随する目的のため
|
協力会社の従業者情報 | - 1. 当社サービスの運用開発の委託のため
- 2. 連絡、契約履行、業務管理、安全管理措置のため
|
求人情報サイト、人材紹介エージェントからの応募者情報 | - 1. 採用選考
- 2. 連絡
|
【保有個人データの利用目的】
個人情報の種別 | 利用目的 |
資料請求やお問い合わせを頂いた方の情報 | - 1. お問い合わせへの対応
- 2. サービスに関するご案内
|
お取引先情報 | - 1. お取引先との連絡
- 2. 契約の履行
- 3. 履行請求等
|
採用候補者・応募者の方に関する情報 | - 1. 採用選考
- 2. 連絡
|
社員情報 | - 1. 人事
- 2. 総務などの雇用管理
|
株主、新株予約権者等の個人情報 | - 1. 株主管理
- 2. 会社法その他法令上の手続対応のため
|
3.保有個人データの安全管理のために講じた措置に関して
基本方針の策定 | 当社Webサイトにて個人情報保護方針を公表しております |
規律の整備 | 取得、利用、提供、廃棄といった段階ごとに、取扱方法や担当者及びその任務等について規定を策定し、定期的に見直しを実施しております |
組織的安全管理措置 | 定期的な自己点検、内部監査、外部監査を実施しております |
人的安全管理措置 | 従業者から秘密保持に関する誓約を取得、および、従業者への定期的な教育を実施しております |
物理的安全管理措置 | 個人情報を取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体の盗難等の防止等を実施しております |
技術的安全管理措置 | 外部からの不正アクセスから保護する仕組みを導入しております |
外的環境の把握 | 当社は、外国において個人情報を取り扱う場合は、当該外国の個人情報保護制度などの外的環境に関する情報を把握した上で、個人情報の安全管理のための措置を講じるものとします。個人情報が外国にて取り扱われており、その当該外国の国名、個人情報の保護に関する制度の概要等をお知りになりたい場合は、「個人情報問合せ窓口」までご連絡ください。 |
4.個人情報の第三者への提供について
ご本人様からご提供いただいた個人情報は、ご本人様の同意がある場合または下記の場合に第三者に開示・提供することがあります。それ以外の場合に、第三者に開示・提供することはありません。
- (1) 上記「個人情報の利用目的」記載の目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を第三者に提供する場合
- (2) 当社サービスのお支払いに関し、銀行など金融機関に、必要な情報を提供する場合
- (3) ご本人様が、当社に損害を生じさせ、あるいはその虞があると当社が判断した場合
- (4) 裁判所、弁護士会、警察、消費者センターなど公的機関から照会を受けた場合
- (5) その他、法令の定めのある場合
【開示等の請求手続き】
当社がご本人様又はその代理人から、当社が保有する保有個人データに関して、ご本人様又はその代理人からの、利用目的の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止にご対応させていただく場合の手続き方法は、下記のとおりです。
- 1. 開示等の請求の申出先
- 開示等のご請求については、個人情報開示等請求書をご都合の良い方法(メール、郵送)でご提出ください。ご提出が郵送の場合、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。なお、封筒に朱書きで「個人情報開示等請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
また、メール添付をご希望の場合、当社までお問合せ下さい。
- 2.開示等の請求における提出書面
- 開示等のご請求を行う場合は、個人情報開示等請求書に所定の事項を全てご記入ください。
- 3.ご本人様確認
- 当社は開示等請求者のご本人様確認のため、お電話による照合を行います。ただし電話による照合が出来ない場合、運転免許証、住民票、健康保険証等のコピーを提示していただく場合がございます。
- 4.代理人様による開示等のご請求
- 開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、個人情報開示等請求書に加えて、下記の書類をご同封ください。
- (1)代理人様本人であることを確認するための書類(コピー)
- 運転免許証、住民票の写し、健康保険証の被保険者証のいずれか1点
※コピーは本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。 - (2)委任状(ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書を添付してください。代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる書類をご提出いただくことも可能です。)
- 5.開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
- 個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、1回の請求ごとに、500円(税込)の手数料をいただきます。手数料のお支払いは、銀行振込みにて500円(税込)をお振込みください。なお、手数料が不足していた場合、または、お振込の確認が出来ない場合は、開示、利用目的の通知は致しかねますので、ご注意ください。
※ご本人様確認の際、振込先口座情報をお伝えします
※振込手数料はご負担ください
- 6.開示等のご請求に対する回答方法
- ご請求者様のご都合の良い方法(メール、FAX、郵送)により、ご回答いたします。
- 7.認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
- <一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局>
- 【住所】〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
- 【電話番号】03-5860-7565
- 【フリーダイヤル】0120-700-779(※受付時間 平日9:30~12:00,13:00~16:30)
- ※上記は当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございませんのでご注意ください。
- ※当社の個人情報の管理が適切でないと判断した時は、まず当社に苦情を申し立ていただきたいと存じますが、当社の対応が満足できない場合、お客様は上記の「認定個人情報保護団体」へ苦情を申し立てることが出来ます。
ご不明な点および苦情・相談などがございましたら下記窓口までご連絡下さい。
- <個人情報に関する連絡先>
- 株式会社バニッシュ・スタンダード 個人情報問合せ窓口
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-14
- Business Management 個人情報保護管理者
- E-mail:privacy@v-standard.com
個人情報の取扱いについて(個人情報取扱い同意書)
【個人情報の利用目的等に関して】
| | |
個人情報の種別 | 利用目的 |
お問合せフォーム | 採用についてのお問合せ者情報 | お問い合わせへの対応、採用選考、連絡 |
広報・取材についてのお問合せ者情報 | お問い合わせへの対応、サービスに関するご案内 |
その他のお問合せ者情報 | お問い合わせへの対応、サービスに関するご案内 |
当サービスについてのお問合せ者情報 | お問い合わせへの対応、サービスに関するご案内 |
応募フォーム | 採用応募者情報 | 連絡、採用選考 |
【第三者への提供に関して】
ご本人様からご提供いただいた個人情報は、ご本人様の同意がある場合または下記の場合に第三者に開示・提供することがあります。それ以外の場合に、第三者に開示・提供することはありません。
- (1) 上記「個人情報の利用目的」記載の目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部又は一部を第三者に提供する場合
- (2) 当社サービスのお支払いに関し、銀行など金融機関に、必要な情報を提供する場合
- (3) ご本人様が、当社に損害を生じさせ、あるいはその虞があると当社が判断した場合
- (4) 裁判所、弁護士会、警察、消費者センターなど公的機関から照会を受けた場合
- (5) その他、法令の定めのある場合
【個人情報の取扱い委託に関して】
当社は事業運営上、より良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対して個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより本人の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
【個人情報提出の任意性に関して】
当社に対して個人情報を提出することは任意です。ただし、個人情報を提出されない場合には、当社からの返信やサービスの実施ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 【個人情報問合せ窓口】
- 株式会社バニッシュ・スタンダード 個人情報問合せ窓口
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-14
- Business Management 個人情報保護管理者
- E-mail:privacy@v-standard.com
GoogleAnalyticsの利用について
・GoogleAnalyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシー(
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/)に基づいて管理されています。また、お客様は、ブラウザの設定でGoogleAnalyticsを無効にすることにより、当社サイトのお客様の情報の収集を停止することが可能です。なお、GoogleAnalyticsのサービス利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。
※cookieとはお客様のPC等のブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる技術のひとつです。ただし、当社サイトで設定するCookieには特定の個人を識別する情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、住所、口座番号の情報等)は含まれていません。
制定日:2012年1月16日
最終改定日:2025年7月1日
株式会社バニッシュ・スタンダード
代表取締役社長 小野里 寧晃